1/144 HGUC Gディフェンサー&フライングアーマー 買取いたします!

こんにちは!ホワイトファング買取スタッフです。

ホワイトファングでは、ガンダム関連商品の買取を行っており、この記事はそんな買取対象となる商品を紹介しています。
さて、今回紹介するのは「1/144 HGUC Gディフェンサー&フライングアーマー」です。

いずれも「機動戦士Ζガンダム」に登場するモビルスーツ・ガンダムMk-Ⅱと組み合わせて運用するオプション兵装ですが、それぞれの特徴を見ていきましょう。

HGUC Gディフェンサー&フライングアーマーの特徴_1

まずはGディフェンサーからですが、こちらはガンダムMk-Ⅱのバックパックに合体させることで「スーパーガンダム」へと変形させることができます。

対応しているガンダムMk-ⅡのキットはRGですが、もちろん同じHGUCにも合体可能です。
実はこの「Gディフェンサー&フライングアーマー」が発売された当時は、HGUCでは「ガンダムMk-Ⅱ」単体では販売されていなかったという背景があり、それでRG版への対応を前提としている部分がありました。
スーパーガンダムに変形させる場合にはもちろんロングライフルを取り外してガンダムMk-Ⅱの手に持たせることができるうえ、そのまま倒して飛行形態である「Gフライヤー」へと変形させることも可能です。

コクピットブロックは取り外し可能ですが、こちらはスーパーガンダム形態では余剰パーツとなるものの、それは設定どおりです。

HGUC Gディフェンサー&フライングアーマーの特徴_2

続いて、セットとなっているフライングアーマーの紹介です。
フライングアーマーそのものは「機動戦士Ζガンダム」本放送当時はキット化されず、ガンプラとしてはHGUC版が初となります。

これはGディフェンサーと異なり「合体」というわけではなくガンダムMk-Ⅱを乗せることができるといった仕様です。
機体上部にはガンダムMk-Ⅱのシールドをマウントできる部分があり、ガンダムMk-Ⅱの両手と両足を固定する箇所も用意されています。

「機動戦士Ζガンダム」劇中ではこのフライングアーマーに乗った状態でビームライフルなどを発射するシーンがありましたが、こうしたシーンも再現することができます。
設定上はGディフェンサーと同時に運用することができるようですが、さすがに劇中ではこうしたシーンはないものの、このキットであれば両方取り付けるといったことも可能です。

フライングアーマーはGディフェンサーと異なり目立ったギミックはないものの、シンプルな構成が逆に目を引く作りとなっています。

このキットは、過去にそれぞれHGUC版の「ガンダムMk-Ⅱ」とセットで販売されていたものをまとめたものです。

とはいえ、プレイバリューを高めるという意味ではぜひHGUCやはりRGのガンダムMk-Ⅱとセットで楽しみたいところですね。

ホワイトファングでは現在ガンダム関連商品の買取を強化中です。
様々なガンダム関連商品を取り扱っていますので、気になる商品などあればお気軽にお問い合わせください!!